【再放送】シンガポール製造DX展示会、共同出展説明会 ~2024年度の開催報告と、2025年度の募集~

- 開催日 2025/05/15 (木)
- 時間 09:00~10:00 日本時間
- 参加費 無料
- 形式 オンライン(オンデマンド)
- 主催 マジセミ株式会社
株式会社オープンソース活用研究所
イベント詳細情報
海外進出が求められる、日本の製造業やIT業界
日本の製造業やIT業界は、国内市場の縮小と競争の激化に直面しています。
そのような中、海外進出は企業の生き残りをかけた必須の戦略となっています。
中でもASEAN諸国は経済成長が著しく、既に多くの日本企業が進出していることもあり、魅力的な市場です。
【海外展示会のメリットと、敷居の高さ】
海外進出を目指す日本の企業にとって、海外の展示会への出展は最適な手段の一つです。
これにより、潜在的な顧客やビジネスパートナーと直接交流しながら、新しい市場でのブランド認知度を高めることができます。
しかし、海外の展示会に出展することは容易ではありません。
言語の壁、文化的な違い、展示会の準備と運営に関する高いコストと複雑さが障壁となっています。
【ASEAN最大級の製造業DX展示会「ITAP2025」ジャパン・パビリオン共同出展について】
そこでマジセミ株式会と合同会社International Linkageドイツメッセ日本代表部は共同で、2025年10月15日(水)~17日(金)シンガポールで開催される、ASEAN最大級の製造業DX展示会 Industrial Transformation Asia Pacific2025 (ITAP2025)において、ジャパン・パビリオンを設置することにいたしました。
昨年に続き2年連続での共同出展企画となります。
ジャパン・パビリオンの参加により、出展の準備が軽減され、ブースの位置も人目に付きやすくなります。
【ITAP2024、ジャパンパビリオンの成果報告】
今回のセミナーでは、まず昨年のITAP2024における共同出展企画「ジャパン・パビリオン」の成果についてご報告します。
その上で、ITAP2025のジャパン・パビリオンへの共同出展について説明いたします。
【プログラム】
09:45~10:00 受付
10:00~10:05 オープニング(マジセミ)
10:05~10:45 シンガポール製造DX展示会、共同出展説明会 ~2024年度の開催報告と、2025年度の募集~
10:45~11:00 質疑応答
登壇者
マジセミ株式会社
会場
SPEAKERS