日時:2023年12月5日(火) ~ 2023年12月6日(水)
時間:9:30~17:00
講演者:LPPOM MUI監査員/IHATEC研修講師
主催/共催:IHATEC / 株式会社矢野経済研究所
参加費:有料 ( 165,000円(税込))
会場:Zoom
関連国:インドネシア
使用言語:外国語(通訳等あり)
当研修は、インドネシア政府公認の研修機関であり、インドネシアでMUIハラール認証の研修を行っているIHATECとの協力によるインドネシアのハラール認証の研修です。
インドネシアではハラール認証義務化の法律が施行され、ハラール対応が必須です。ハラール認証の管理監督者の能力を高め、ハラール認証の管理監督能力を身に着ける研修が求められています。
当研修は、ハラール認証の管理監督能力、検査/監査能力を身に着けることを目的とし、同時に最新のインドネシアのハラール認証の規則と方針の情報提供によりハラール認証にかかわる企業コンプライアンス体制の構築を支援します。
[対象者]
・ハラール認証に従事している管理者、内部監査の担当者
・食品/原料、化粧品/原料、医薬品/原料、消費財向け包材、等の製造業/サービス業(飲食業、物流/倉庫等)
[研修プログラム]
IHATEC修了証発行研修(インドネシアのハラール認証監査の際の能力証明や研修受講証明に活用可能)
1日目 12月5日(火)
09:15 - 09:30 オンライン研修準備および研修ルールの説明
09.30 - 10.45 ハラール製品保証システムの導入その1
10.45 - 10.50 休憩
10.50 - 12.00 ハラール製品保証システムの導入その1
12.00 - 13.00 休憩 昼食
13.00 - 14.15 ハラール製品保証システムの導入その2
14.15 - 14.45 休憩
14.45 - 16.00 ハラール製品保証システムの導入その2
16.00 - 16.05 休憩
16.05 - 17.00 監査の進め方
2日目 12月6日(水)
09.30 - 10.45 内部監査のロールプレイング
10.45 - 10.50 休憩
10.50 - 12.00 内部監査のロールプレイング
12.00 - 13.00 休憩 昼食
13.00 - 14.15 ハラール認証の手続き
14.15 - 14.45 休憩
14.45 - 16.00 ハラール認証の手続き
16.00 - 16.15 休憩とテスト準備
16.15 - 17.00 ポストテストと研修の評価アンケート