日時:2021年11月19日(金)
時間:9時30分〜12時30分(日本時間)
講演者:佐藤 創 氏(株式会社メプラジャパン 代表取締役)
主催/共催:株式会社セミナーインフォ
参加費:有料 (35,960円 (資料代・消費税を含む))
使用ツール:V-CUBE
関連国:ASEAN全般,インドネシア,カンボジア,シンガポール,タイ,フィリピン,ブルネイ,ベトナム,マレーシア,ミャンマー,ラオス
使用言語:日本語
新型コロナウイルス感染症の拡大により、世界的にヘルスケアビジネスへの注目が高まっている。アジア諸国においても医療のデジタル化が急速に進み、オンライン診療企業を中心に新しいエコシステムが形成されてきた。2020年には約6750億円がアジア域内のデジタルヘルス企業に対して投資されるなど、ヘルスケアビジネスへの期待が高まっている。
アジアでは、公的保険制度が未整備で医療費の自己負担率が高く、また生活習慣病の罹患者が急増している。民間保険による保障への期待も高く、保険会社はデジタルヘルス企業との連携を進めている。
本セミナーでは、アジアで急速に発展するヘルスケアビジネスの最新動向について具体的な事例を多くご紹介するとともに、アジアにおける参入機会、日本での事業展開への応用方法について解説する。
【推奨対象】
保険会社・医療関連企業の事業開発・オープンイノベーション・海外事業担当者
金融機関・VCのスタートアップ投資担当者