イベント情報

更新日: 2025.03.18

クリーンエネルギーと環境事業に商機!サコン・エナジーが語る戦略的新規事業参入の極意

タイ
  • 開催日 2025/03/28 (金)
  • 時間 15:00~16:30 タイ時間
  • 参加費 無料
  • 形式 オンライン(ライブ配信)
  • 主催 TJRI(Thai - Japanese Investment Research Institute : タイ日投資リサーチ)

イベント詳細情報

今回ご紹介するタイ企業は、エネルギー事業を手がけるサコン・エナジー(SKE)です。

同社は、2009年に自動車用天然ガス燃料(NGV)事業で創業し、2017年にタイ証券取引所(SET)に上場。クリーンエネルギー事業を軸に、持続可能な社会の実現へ向けた挑戦を続けています。同社の現在の主な注力事業は以下の通り。

|バイオマス発電所の運営
SET上場で調達した資金で北部プレー県に9.9メガワット(MW)のバイオマス発電所(メークラティン発電所)を建設し、2019年に電力の販売を開始。持続可能なエネルギー供給に貢献しています。

|廃棄物固形燃料(RDF)事業
石炭の代替資源となる廃棄物固形燃料(Refuse Derived Fuel:RDF)事業に参入し、主にセメント工場に燃料供給を拡大。現在、子会社の「N15テクノロジー」を通じてRDFを製造・販売。産業廃棄物管理や温室効果ガス(GHG)排出削減など環境規制が強化されるタイで、RDF市場は今後ますます成長が期待されています。

|フィンテック事業
クリーンエネルギー事業だけでなく、証券取引専用ソフトウエアを開発するヴァンタ・キャピタル(VANTA)を買収し、近年フィンテック事業にも進出。事業の多角化を加速させています。

今回のOpen Innovation Talkでは、SKEの戦略的新規事業参入の裏側とクリーンエネルギー分野の最新トレンド、さらに日本企業との協力の機会について深掘りしていきます。

こんな方におすすめ
・タイのクリーンエネルギー業界の最新トレンドに興味がある方
・タイの産業廃棄物管理や環境事業に興味がある方
・タイ企業との連携機会を模索している日本企業

プログラム

1. TJRIのご紹介
2. ゲストトーク
 -SKE社の事業概要
 - 注力事業と将来のビジネス方針
 - 日本企業との協業機会
3. Q&A

登壇者

Jakkraphong Sumethchotimetha
Managing Director
Sakol Energy Public Company Limited

会場

ZOOM

その他の情報

  • 定員: 500