イベント情報

更新日: 2025.04.11

【ウェビナー】BLOCK71 Tokyo スタートアップピッチ

シンガポール
  • 開催日 2025/04/23 (水)
  • 時間 13:00~14:00 日本時間
  • 参加費 無料
  • 形式 オンライン(ライブ配信)
  • 主催 ジェトロ・シンガポール事務所
    NUS Enterprise

イベント詳細情報

ジェトロ・シンガポールはシンガポール国立大学(NUS)の大学発スタートアップ育成機関であるNUS Enterprise(以下、NUSE)による日本進出プロジェクト「Japan Immersion Programme」の一環として、NUSEが運営に参画するBLOCK71を代表する有力スタートアップを東京に招へいし、日本企業様との商談会を2025年5月15日に開催予定です。これに先立ち、招へい予定のスタートアップによるオンラインピッチイベント「BLOCK71 Tokyo スタートアップピッチ」を開催します。

NUSEは昨年11月の名古屋・Station AIにおける拠点設立に続き、先般、日本で2拠点目となる「BLOCK71 Tokyo」を高輪ゲートウェイシティに開設しました。本セミナーでは上記4社をご紹介し、イベント後にはフィードバックフォームに記入いただいたご希望に基づき、登壇各社と参加者様を個別にお繋ぎします。いずれのスタートアップも日本企業との連携に強い意欲を示しておりますので、皆様の参加をお待ちしております。

登壇者

【登壇企業】
・Mycotech(MYCL)(農業廃棄物とキノコの菌糸体を活用したレザー代替素材「Mylea」を開発し、環境負荷の低減と循環型経済の実現を目指すインドネシア発のバイオテック・スタートアップ)
・M.I. Cloud Tech(独自の磁気干渉クラウド技術を活用し、ヘルスケア、エネルギー、フードテックなど多岐にわたる分野における革新的なソリューション提供)
・MIMO Motor(都市交通課題の解決に向けた、変形可能なカーゴ型電動キックスクーターによる次世代モビリティ開発)
・uHoo(室内環境の質をリアルタイムで見える化し、健康的で快適な空間づくりと建物の脱炭素・価値向上を支援するスマートモニタリングソリューションの開発)

会場

Zoom

その他の情報

  • 定員: 150名
  • 申込み期限: 2025-04-16