イベント 情報

定員:200名

ASEAN最新事情ウェビナー SDGsシリーズ第6回「インパクト投資の潤滑油としての役割とは?:ソーシャル・イノベーションのエコシステム形成に向けて」

日時:2022年1月25日(火)

時間:16時00分〜17時00分(日本時間)

講演者:アース・カンパニー 代表 濱川 知宏 氏

主催/共催:国際機関日本アセアンセンター

参加費:無料

会場:-

関連国:ASEAN全般,インドネシア,カンボジア,シンガポール,タイ,フィリピン,ブルネイ,ベトナム,マレーシア,ミャンマー,ラオス

使用言語:外国語(通訳等あり)

この度、国際機関日本アセアンセンターは、ASEAN最新事情ウェビナー:SDGsシリーズ第6回を開催いたします。

第1回5/31(インパクト投資の可能性)から始まった本SDGsセミナーシリーズは、インパクト投資を中心に、アセアンとSDGs達成をキーワードに展開しているセミナーです。SDGs達成には、従来の経済的リターンの獲得に加え、投資を通じて社会的課題の解決を目指すインパクト投資が大きく貢献し得ると期待されております。

本ウェビナー第6回目は、インパクト投資市場拡大にとどまらず、より大きな枠組みであるソーシャル・イノベーションエコシステム形成に向けて橋渡しの役割を担っているアース・カンパニーの代表、濱川 知宏 氏により、アース・カンパニーとしてのインパクト投資の潤滑油となる役割について説明頂きます。

本ウェビナーは、SDGs達成に向けた日本とASEANの企業や、今後のSDGs達成のための投資事業をASEANでご検討されている方々を対象としております。また、アセアンにおける事例収集にもお役立ち頂けます。皆様の奮ってのご参加をお待ち申し上げます。

関連イベント