日時:3月1日(火)
時間:13時00分~14時30分(シンガポール時間)
講演者:モニターデロイトインスティチュート 代表
邉見 伸弘 氏
(経歴)
モニターデロイト兼デロイトトーマツ コンサルティング合同会社
チーフストラテジスト、パートナー・執行役員
Deloitte Global Economist Council, Japan Lead
世界経済フォーラムフェローやハーバード大学国際問題研究所研究員等を歴任
ハーバードビジネススクール(AMP)、仏ESCP-Europe(MBA)、慶應義塾大学(BA)
主催/共催:シンガポール日本商工会議所
参加費:有料 (税込みS$50)
使用ツール:Zoom
関連国:ASEAN全般,インドネシア,カンボジア,シンガポール,タイ,フィリピン,ブルネイ,ベトナム,マレーシア,ミャンマー,ラオス,日本
使用言語:日本語
拝啓 時下益々ご清栄のこととお慶び申し上げます。
この度JCCIでは、「チャイナ・アセアンの衝撃~日本人だけが知らない巨大経済圏の真実~」
の著者である、モニターデロイトインスティチュート代表 邉見 伸弘 氏(兼モニターデロイト
及びデロイトトーマツコンサルティング執行役員・パートナー)をお招きし、
オンラインセミナーを開催致します。
コロナ渦の世界経済を牽引する中国と成長著しいアセアン諸国は、近年急速に経済連携を
強めています。両地域をつなぐ交通インフラ整備とDXの進展により越境ECが活況を呈し、
新たな巨大経済圏の誕生は、日本企業にも大きな影響を与えています。
本セミナーでは、中国・アセアンのギガ都市経済群の実状や、日系企業が今後とるべき
グローバル戦略について、マクロ編/産業編の2部構成にてご解説を頂きます。
大変貴重な機会となりますので、ぜひ皆様ご調整の上ご参加を頂けますよう、ご案内
申し上げます。