日時:10月27日(水)
時間:16時00分〜17時30分(日本時間)
15時00分〜16時30分(シンガポール時間)
講演者:本田 英貴 氏(株式会社KAKEAI 代表取締役社長 兼 CEO)
森田 英一(beyond global グループ President &CEO)
主催/共催:共催:beyond global グループ、株式会社KAKEAI
参加費:無料
使用ツール:Zoom
関連国:ASEAN全般,インドネシア,カンボジア,シンガポール,タイ,フィリピン,ブルネイ,ベトナム,マレーシア,ミャンマー,ラオス
使用言語:日本語
COVID-19の影響により、「リモートマネジメント時代」を迎えている今、
ここ海外拠点では、新たな職場環境、また人材マネジメントの方針を立てざる得ない状況になっているかと思います。
また、現地の労働者を守ろうとする各国の方針による、「外国人就労者ビザの発行基準の引き上げや賃金の高騰」などが起こっており、
海外拠点への日本人駐在員の派遣が急速に難しくなりつつあります。
その結果、少数精鋭駐在員でのマネジメントを急務で求められることとなり、
今まで日本人が行っていた業務を現地人材へ戦略的に権限委譲し、
現地社員自身で事業の存続・成長を考えマネジメントの中心になっていかなければ、生き残れない時代になってきています。
もはや、かつての駐在員中心のマネジメントによる組織運営体制では、成長が見込めない時代。
今こそ、現地人材がマネジメントに立つ組織体制を創り上げていく時ではないでしょうか?
現地社員がマネジメントへ育っていくためには、まずトップマネジメントが彼らの状況・本音を知り、
そして部下の育成・モチベーションを高めることを促していくことが大きな要です。
そのための必須施策である、1on1ミーティングを中心に本セミナーでは紹介していきます。
今回、ゲストとして、日本企業で初めて世界のHR techスタートアップ30社に選出、
またアジア太平洋地域における2019・2020・2021 HR tech サービス TOP10 に選出され、
「次のHR Tech」「Work Tech」として評価されている1on1支援プラットフォーム「KAKEAI」の
代表取締役 兼 CEO である、本田 英貴氏 をお招きし、1on1の現場側・マネジメント側のリアル、そして1on1導入後の世界をご紹介いただきます。
社内の1on1ミーティングが、「1対1の面談や雑談をする場」となっていませんか?
ただの面談や雑談は、時間の浪費となり、会社の観点でいうと、ただのコストとなります。
もし、浪費ではなく社員への投資としての1on1ミーティングが気になる、実践してみたいと感じた方は、ぜひこの機会をお見逃しなく。
このような方におすすめです。