日時:2023年2月22日(水)
時間:14:00~17:00(日本時間)
講演者:S&I International Bangkok Office Co.,Ltd.代表
日本国弁理士 井口 雅文 氏
主催/共催:(公財)東京都中小企業振興公社 東京都知的財産総合センター
参加費:無料
会場:ZOOMウェビナー
関連国:ASEAN全般,タイ,ベトナム,ミャンマー
使用言語:日本語
中小企業のASEAN各国への事業進出は、新型コロナウイルス感染症の収束後、さらに加速化していくと予想されており、知財リスクに対する戦略はどうあるべきか、十分検討し、備えをしていく必要があります。その一方でASEAN各国の制度や実態は、大変複雑で理解するのが難しいといわれています。
本セミナーでは、ASEANでの最新の知財動向、日本企業から見たタイにおける知財課題、知財戦略はどうあるべきか等について、分かりやすく解説いたします。
講師として、タイ・バンコクに設立した日系で唯一の特許事務所である、S&I International Bangkok Office Co.,Ltd.所長の井口雅文氏をお招きします。
詳細
・ASEAN各国における知財問題の現状・動向
・ASEAN各国の知財制度
・ASEAN各国における出願状況、権利化までの期間
・知財問題の事前防止策と事後対応策~ASEAN共通と各国による違い~
・ASEAN知財情報の入手方法
受講対象
都内中小企業の方、都内個人事業主の方