イベント 情報

マレーシア雇用法と慣習法講座

日時:2023年2月28日(火) ~ 2024年2月28日(水)

時間:オンデマンド配信(日時指定なし)

講演者:代表 田辺 太嘉昭(ASIA INFONET (M) SDN BHD)

主催/共催:ASIA INFONET (M) SDN BHD

参加費:有料 (RM1000 + SST6%)

会場:オンライン会議

関連国:マレーシア

使用言語:日本語

本講座を受講すると、就業規則に掲載すべきこと(マレーシア1955年雇用法)およびその運用法が学べます。

マレーシアはイギリスに習った慣習法(common law)の国であり、法律に載っていないことは、過去の裁判の判例から導き出された原則・規範が効力を持ちます。
マレーシア1955年雇用法(Employment Act 1955)および慣習法について学び、マネジメントの仕組みを確立していきましょう。
在マレーシア歴20年以上の弊社代表田辺が、約1,500件の労働裁判の判例の和訳から導き出される原則と、これまでの相談の実例を基に分かりやすく解説致します。

以前のオンライン会議形式から、時間を問わず受講可能な動画形式に変更となりました!

受講対象

  • 初めてマレーシアに赴任されるManaging Director、Diector、Managerの方
  • マレーシアに赴任予定で日本で待機中のManaging Directorの方
  • マレーシア1955年雇用法(Employment Act 1955)の基礎を復習したいマレーシア駐在中の方

動画講義(4日間)

場所や時間を問わずご受講頂ける4日間の動画講義形式となります。

1日目 収録時間 25分

雇用法の対象者と賃金の定義、 休暇・欠勤、祝祭日・年休・有給、労働時間・時間外労働・祝祭日の労働

2日目  収録時間 30分

勤務態度と成績、違法行為・内部不正、レイオフ・定年退職、試用期間の社員の取り扱い

3日目 収録時間 20分

人件費カット策、福利厚生カット策

4日目 収録時間 10分

よくある質問と回答

受講料

①・②いずれかご希望の受講方法をお選び頂けます。

①動画講義4回  RM400 + SST6%

②動画講義4回 ⁺ 質疑応答セッション RM1000 + SST6%

※ 事前課題付き

お申し込みメールアドレスに、講義用資料と事前課題「雇用法Employment Act 1955クイズ」をお送り致します。受講までにお目通し下さい。

お支払い方法は、クレジットカード決済又は銀行振込にて承ります。
お申し込みを頂き次第、お申し込みメールアドレスにご請求書をお送り致します。

 

関連イベント