イベント情報

更新日: 2025.03.28

「トランプ2.0の米国、ASEANを読む」セミナーin仙台 ―通商政策の動向とビジネスに及ぼす影響―

ASEAN共通
  • 開催日 2025/04/18 (金)
  • 時間 14:00~16:00 日本時間
  • 参加費 無料
  • 形式 オフライン
  • 主催 ジェトロ仙台
    各支援機関と調整中

イベント詳細情報

第2次トランプ政権が誕生してから約2か月。トランプ政権は、2月4日から中国に、3月4日からメキシコ、カナダに対する追加関税を発動。3月4日、メキシコ、カナダに対する追加関税を発動、3月12日には、鉄鋼、アルミニウム製品への米国輸入に対する25%の追加関税の一律適用などの措置を実行しました。一方、中国を含む各国も対抗措置を発表するなど情勢は刻々と動いています。本セミナーの前半では、ジェトロの調査担当者より、第2次トランプ政権始動後の最新の通商政策、各国の対抗措置、日本企業のビジネスへの影響などについて解説いたします。また、本セミナー後半では、ジェトロの調査担当者より第2次トランプ政権誕生後のASEANの動きに焦点を当てます。ASEAN各国の最新動向、日本企業のビジネスへの影響などを解説いたします。米国やASEAN向けビジネスに関心がある皆様のご参加をお待ちしております。

登壇者

・磯部 真一 ジェトロ調査部 米州課 課長代理
・田口 裕介 ジェトロ調査部 アジア大洋州課 課長代理

会場

中小機構東北本部 6階セミナールーム(仙台市青葉区一番町4-6-1 仙台第一生命タワービル6階)

その他の情報

  • 定員: 40名
  • 申込み期限: 2025-04-17